デジタル会員特約

この「デジタル会員特約」(以下「本特約」といいます。)は、ゼビオグループの提供するポイントサービスである「スポーツポイント」サービス(以下単に「本サービス」といいます。)の一環として、「デジタル会員」に適用される特約を定めるものです。本サービスを運営するゼビオコーポレート株式会社(以下「当社」といいます。)と会員の間の契約の内容となる事項なので、ご利用にあたっては本特約の内容をよくご確認ください。
また、本サービスのご利用にあたっては他の規約、特約の適用がある場合もありますので、その場合はそれらの規約、特約もよくご確認をお願いします。

第1条(会員登録申し込み)

デジタル会員になることを希望する利用者は、当社の指定する方法で所定の事項を入力して送信することで、会員登録の申込みをします。なお、申込み時点で20歳の3月31日までの利用者は、自動的に「PID相当のデジタル会員」(プレイヤーズID会員特約第1条第1項第1号で定義するもの。)としての申込みを行ったものとみなされます。

第2条(会員登録)

  1. 前条に従った申込みに対し、当社が認めた利用者がデジタル会員となります。
  2. デジタル会員には「スポーツポイント利用規約」の適用があります。また、デジタル会員以外の本サービスの会員種別に該当する会員(前条の規定によりPID相当のデジタル会員として申込みおよび登録を受けた会員を含みます。)には、当該種別に対応する規約、特約等の適用があります。

第3条(会員証)

  1. 当社は、デジタル会員に対して、モバイル端末で表示することができる会員証を発行します。
  2. 会員証を会員本人以外が使用することはできません。会員がこれを貸与する、画面のスクリーンショットを送信するなどして第三者が使用できる状態にすることは禁じます。

第4条(ID等の管理)

  1. 会員は、マイページや会員証の表示に用いる登録のIDやパスワードなどを自らの責任で管理し、第三者に開示、または漏洩してはなりません。
  2. 前項の情報の第三者への開示または漏洩等により第三者が会員の情報を用いて本サービスを利用し、当社への通知を行わなかった場合は、これを会員による利用とみなします。

第5条(会員情報の変更)

会員が登録した情報に変更が生じたときは、会員はこれを速やかにマイページから変更するものとします。

第6条(会員証の盗難等)

モバイル端末の盗難、ID等の情報漏洩等の事故の際(以下「盗難等」といいます。)、ただちに「スポーツポイント利用規約」第24条第2項に定める方法で当社に通知してください。盗難等による事故(第三者による蓄積されたポイントの利用を含みますがこれに限りません。)に関し、当社含むゼビオグループおよび対象サービス提供者は一切の責任を負いません。

第7条(解約等)

  1. 会員がデジタル会員を退会し、本サービスの解約をする場合は、当社の指定するURLのフォームその他の方法で、会員自ら手続するものとします。
  2. 「スポーツポイント利用規約」第22条に基づき、変更後の当該利用規約または関連規約に同意しない場合の通知も前項と同様とします。
  3. クレジットカード会員で、デジタル会員の登録と合わせてポイント口座を統合している場合は、「クレジットカード会員特約」第6条第1項に従って、スポーツポイント会員の退会前にゼビオカード株式会社との間でクレジットカードの退会が必要となります。

第8条(スポーツポイント利用規約との関係)

本サービスに関し、本特約に定めない事項については当社の規定する「スポーツポイント利用規約」の定めるところによります。

制定日202435
改定日202566